令和6年5月31日(金)に嘱託職員2名の退職式を行いました。


お二人とも長きにわたりいしづち森林組合の発展にご尽力いただき
改めて感謝申し上げます。
仕事や人生のこと沢山教えていただきました。寂しくはなりますがこれからも職員一同頑張っていきます。お疲れさまでした🌸

令和6年5月31日(金)に嘱託職員2名の退職式を行いました。
お二人とも長きにわたりいしづち森林組合の発展にご尽力いただき
改めて感謝申し上げます。
仕事や人生のこと沢山教えていただきました。寂しくはなりますがこれからも職員一同頑張っていきます。お疲れさまでした🌸
GW中に満開を迎えた横峰寺のシャクナゲですがまだ、花が残っていますよ✨
上記の写真はR6.5.7に撮影しました!まだまだ綺麗に咲いています🌸
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
当組合では下記の期間を休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます
【ゴールデンウィーク休業期間】
令和6年5月3日~令和6年5月6日
平野林道についてのお問い合わせに関しましては下記の番号へお掛けください。
●平野林道料金所:0897-59-0114
四国霊場60番札所 横峰寺のシャクナゲですが
撮影時(R6.4.26)で三分~四分咲きとみられます🌸
晴れの日が続けば、GWには満開を迎えそうです✨
連休中は混雑が予想されます。ご通行の際は十分お気をつけください。
また、納経時間に間に合うよう、余裕をもってご通行されることをお勧めいたします。
混雑時は料金所で少しお時間を頂く場合がございます。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
四国霊場60番札所 横峰寺のシャクナゲですが
開花はまだ先のようです🙌
また開花情報をお伝えしていきたいと思います✨
令和6年4月1日(月)に避難訓練を実施しました。
今回は組合内で火災が起きた想定での訓練。
実際に消防へ通報し初期消火にあたり、情報の伝達、避難誘導を行い
組合玄関前に集合しました。
訓練後は参事より警報機や消火器の位置の説明、避難器具の確認を行いました。
自然災害の多い日本では日ごろから災害に備えておくことが大切ですね。
当組合で災害が起こった時、全職員が迅速に避難できるようこれからも訓練を続けていき、
一人ひとりの防災意識を高めていきたいと思います。
先日、当組合の技能職員…
とある撮影をしていただきました!
どんな動画になるのでしょうか!いまから楽しみです🤣♪
出来上がりましたら、ホームページで案内させていただきます🌲
令和6年4月1日(月)新入職員の入組式がありました🌸
伊藤組合長より辞令を交付✨
これから一緒に頑張っていきましょう♪
新しい仲間を迎え、気持ち新たに…✨
組合役職員一丸となって、これからも努力してまいります!
今月の労働安全会議ではいつもお世話になっている自動車整備工場の社長より
社用車のメンテナンスについて指導していただきました!
実際にエンジンルームをのぞいて点検の方法やメーターパネル(計器)からの警告灯の種類、バッテリが上がった時のトラブル対処法まで学ばせていただきました🚙
今回、自動車のプロにお話を伺えて大変有意義な時間となりました✨
毎日乗る自動車の点検を怠らず、異変に気付けるよう心掛けたいと思います。
現在マイナビ2025就職(新卒)情報サイトにて新卒の方を募集しています!
いしづち森林組合の新卒採用・会社概要 | マイナビ2025 (mynavi.jp)
今回は以前に投稿した「いしづち森林組合〇〇課の1日」シリーズを再掲します🙌就職をお考えの学生のみなさん参考にしてください✨