令和7年9月25日(木)~26日(金)大阪へ役員視察旅行に行ってきました。
今回の目的は、大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」を見学することです✨




この大屋根リングには全国各地の木材が使われており、愛媛県産材も活用されています🌳実際に現地で見ると、そのスケールの大きさや木の力を感じ、県産材の魅力と可能性を改めて実感しました😊





この日の来場者数は20万人超え🤣
団体予約しているパビリオン「三菱未来館」の入場時間までそれぞれ過ごしました👍




館内は撮影禁止でしたが、地球の生命の始まり、これからの未来や火星の可能性を大型スクリーンの壮大な映像を見て、いのちの尊さを感じました🌱




大屋根リングからの景色も最高で、
各国の個性豊かな建物が並び、木や自然素材の活かし方など
多くの学びがありました。




大屋根リングとみゃくみゃくをバックに記念撮影をし、会場を後にしました!
夜は道頓堀にある「大和屋本店」さんにて会席料理をいただきました🍻



旬の味覚を楽しみながら視察の感想を語り合う、
和やかなひとときとなりました😊
2日目は、大阪名物!吉本新喜劇を観劇し、たくさん笑ってリフレッシュ😁



学びと笑顔にあふれた、充実した役員旅行となりました✨